静岡県にある試験場へ行ってきました! | ||
サカタのタネの試験場2 第二弾として、再び静岡県の掛川へ行ってきました。 前回は春に伺い、その季節の生産物をいろいろと見せていただきました。今回季節は秋。風景も随分と変わって見えました。 まず最初にご厚意で、33ヘクタール(約10万坪)の広さを誇るこの掛川試験場を屋上から見せていただきました。 |
||
<サカタのタネ掛川試験場屋上より> |
||
いろいろな野菜たち 風の強い日でしたが、今回も次から次へと野菜を見せていただきました。定番のトマトは外せません。アイコの赤・黄・ピンクと色とりどり。 その他、冬が旬の大根やキャベツ、カリフラワーなど・・・・ホント面白いです。 また、花のイベントがるということで、色とりどりの花もたくさん見せていただきました。 |
||
<面白い野菜たち> |
||
<きれいなお花たち> |
||
先生の畑で収穫体験 試験場を満喫した後は、先生のプライベートファームにて、収穫体験をさせていただきました。 今回は収穫できるものがたくさんあるということで、畑に入って直に大根を抜きとったり、サトイモを掘ったりといろいろご配慮いただきました。 本当にたくさんあって、帰りは大変なことになりましたが、家に帰って仕分けするのも楽しい時間。 |
||
<収穫させていただいた野菜たち> <収穫野菜は農園サラダやお浸し、焼き野菜でいただきました!右はイチゴの苗。来春が楽しみです♪> |
||
I先生!今回も大変お世話になり、本当にありがとうございました! |
||
静岡県にある試験場へ行ってきました! | ||
サカタのタネの試験場 ベジフル仲間と一緒に、静岡県の掛川へ行ってきました。 マイスター講座で登壇されている先生のご厚意で、今回、掛川にある試験場を見学させていただきました。これは大変貴重な体験!! 33ヘクタール(約10万坪)の広さを誇るこの掛川試験場は、平成5年にオープン。もとはお茶畑だったそうです。試験場の周囲にはまだまだ沢山のお茶畑が広がっていました。 今回お忙しい中、私たちをご案内くださった先生は、かつてサカタのタネで花と野菜の育種をされ、数多くの新品種を世に送り出してこられました。 あの伝説のトマト「オオカミの桃」の生みの親と伺い、一同感激。現在は、サカタのタネで顧問を務められています。 先生は、「品種改良」と「育種」を次のように使い分けられていました。 品種改良は“今あるものを良くする”、育種は“オリジナリティーを出す”。 大きな違いですね。 |
||
<サカタのタネ掛川試験場にて> |
||
驚きの野菜たち 次から次へと野菜を見て回り、そのつど手前のカメラで写真を写し、時にはちょっと食べて見る。感動の連続でした。また、野菜につけられる品種名には驚き! 「ごちそう(ナス)」、「サクサク王子(インゲン)」、「ごほうび(トマト)」、「おつな姫(枝豆)」・・・・ホント面白いです。 |
||
<面白い野菜たち> |
||
先生の畑 試験場を満喫した後は、先生のプライベートファームへご案内いただきました。 先生は、あらゆる技術を駆使して、完全無農薬で野菜を作り、その野菜は掛川の道の駅などで売られています。 畑は、なんと第一ファームから第四ファームまであって、すべて一人で面倒をみているということでした。 実に多くの情報を与えてくださり、とっても勉強になりました。お土産もたくさんいただき、レシピを考えるのが今から楽しみです。 |
||
<先生の野菜たち> |
||
今回はこのような機会を与えていただき、本当にありがとうございました! |
||
■Oixi(オイシイ)Kotoe's Kitchenで いただいた蕗で作った 「蕗ご飯」を紹介しています |
||
■Oixi(オイシイ)Kotoe's Kitchenで いただいたネギ坊主で作った 「ネギ坊主の天ぷら」を紹介しています |
||
|
||
|
||
Copyright© 2009 Kotoe Ushihara. All rights reserved |